本日みんなでお好み焼きを作って食べました(^_^)

一人一人が集中して作業を行なうことは大事なのですが、みんなで作り上げるということも大事だと思います。
お好み焼きやスイーツ作りも良いですし、創作物でも良いと思います。
その過程でコミュニケーションが生まれ、創意工夫の思考が生まれ、同じ目標を達成したという絆が生まれる。
大げさに聞こえると思いますが、大きな目立つことで何かをしないといけない、というのはちょっと違うかなと。
どんなに小さなことでも・・・むしろ日々の生活のなかで起こることの方が個人に影響を及ぼすのですよね。
真面目なお話になってしまいましたが、自ら美味しいものを作り食べるって、幸せですよね。
